2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大野城市議会 2020-03-18 令和2年予算委員会 付託案件審査 本文 2020-03-18

この二つは、歳出予算説明いたしました留守家庭児童保育所臨時開所に伴う委託料増額補正の財源として追加するものです。教育振興課所管分説明は以上です。 5: ◯委員長関井利夫) 説明が終わりましたので質疑を受けます。質疑はありませんか。 6: ◯委員松崎正和) 留守家庭児童保育所、この1,000万円がどれだけの人数分なのかわかりませんけれども、現在どういう状況なんですか。

大野城市議会 2018-09-11 平成30年予算委員会 付託案件審査 本文 2018-09-11

先ほども説明しましたが、委託料増額の理由が、支援員等の増員、現在、1部屋に2人の支援員を配置しているところですが、児童増加に伴って、習い事などの早帰りの対応が増加したことや、加配に準じる児童増加に対して、安全に保育を行うために、児童20人につき支援員1人を配置するようにしました。このため、現契約では通常46人だった支援員が、新しい契約では65人に増加することになります。  

  • 1